Contents• ターン終了時にタンブルを蓄積 タンブル蓄積数によってクリティカル率上昇、消費MP軽減 概要 VC 突耐性、地属性耐性を一手で25%も下げてくれる優れものです 使用する機会は多いでしょう 単体火力 メインの攻撃スキルは全体攻撃になります 単体攻撃で強力なものはありませんが後述する全体攻撃が強いです 全体火力 【ヴィヴァーチェ】が強力です クリティカルが発生しやすく、デバフの種類数によって火力が上がります またデバフ付きでとても便利なスキルです このデバフは全属性耐性を最大で50%下げてくれるのでPT全体の火力も伸びますね サポート VCと【ヴィヴァーチェ】のサポートに加え【エスプレッシーヴォ】のサポートも強力です 地属性攻撃30%バフ、弓装備者ダメージ50%バフ、クリティカル時威力30%バフを3ターン継続してくれます またノーマルから引き継いだ【エレメントソング】で全属性耐性30%バフを5ターン継続してくれる点もうれしいですね 汎用性 非常に汎用性は高いです サポート面から見てもどんな敵にも通用する性能です またアタッカーとしてもかなり期待ができます ミュンファを相性がよく、PTの火力を一気に底上げできます いかにデバフを多く入れれるかでアタッカーとしての評価が変わります 最大で4種のデバフを入れればOKです 燃費 悪くはないと思います ぱっと見たところちょっと長期戦はしんどいかもしれませんがタンブルで消費MP軽減がありますし、VCをちょくちょく使いたいのでMP回復もできます 総評 大人気シエル君ちゃんのアナザースタイル ノーマルに比べてかなり攻撃面が強化されました またサポートも充実しており非常に頼れる存在です ターン終了時に蓄積される「タンブル」は• クリティカル率UP• 消費MP軽減 の効果があります 攻撃する際のメインスキルである【ヴィヴァーチェ】はデバフの種類数によって攻撃力が上がります 最大で4種類です ZONE、クリティカル発生で見ると200万弱火力は出ます また同時に全属性耐性を最大で50%DOWNしてくれるので自身だけでなく仲間の攻撃力も上がります サポート面では【エスプレッシーヴォ】があります 3ターン継続する• 地属性攻撃30%UP• 弓装備者ダメージ50%UP• クリティカル時威力30%UP が何とも強力 自身だけでなく仲間の攻撃力も大きく上昇させてくれるのが最高ですね タンブルをすべて消費してターン数を延長することもできます もともと【ヴィヴァーチェ】はクリティカルが発生しやすいという特徴があります 初ターンに【エスプレッシーヴォ】をしてあとはタンブルを貯めてから【ヴィヴァーチェ】を放つとクリティカルが大いに期待できます 確定クリティカルバフを付与できない場合はタンブルをいつ消費するかなどしっかり検討しましょう 「実質配布」といっても過言ではないノーマルシエルですので異節さえ集めればSCできます 入手しやすくこの性能ですから頑張ってSCを目指しましょう!! おすすめ装備 桜雲 こちらが最もおすすめ 確実に入手できます なにより属性攻撃力が上がるのがうれしい あわよくばペインも狙えるのでおすすめ アダマスボウ アダマスの弓 純粋にダメージを伸ばしたい方はこちらの「特殊強化」された武器がおすすめ 若干火力が上がります 検証は剣ですがアダマスと東方武器の差はこんな感じです 鍛錬の指輪 HPは高い方ではないのでこちらでカバーしてあげましょう 腕力バッジ 攻撃力を伸ばすため グラスタ• 激震の力• ハープの名手でもあり、奏でられる音楽とその歌声には、魅了の魔法がかかっていると称えられるほど。 上に五人の姉がいる末っ子のせいか、甘えん坊なところがある。
次のシエル AS の評価 総合評価 97点 レア 星 5 武器 得意属性 天冥 声優 日岡なつみ シエルASは、バフ・デバフでサポートを得意として地属性弓アタッカーです。 強い点 弓攻撃バフで自身の火力強化 シエルASは、スキル「エスプレッシーヴォ」で自信の火力を大幅に強化できるのが強みです。 ミュンファの確定クリティカルバフと組み合わせることで、バフの恩恵を最大限に発揮できます。 また、突弱点のボス戦であれば、弓キャラで編成を固めて、パーティ全体の火力を向上できます。 デバフ数によりスキル威力向上 シエルASの「ヴィヴァーチェ」は、デバフの数によりスキル威力が向上する強力なスキルです。 AF発動前に、スキルやVCでデバフをばらまくことで、敵を弱体化しつつ自信の与ダメを強化できるのがメリットです。 また、全属性耐性の累積デバフを同時に付与できるので、AF中に最大累積回数までデバフを重ねて、与ダメージ力を引き上げられます。 ボスは基本的に属性攻撃を使ってくるため、ほぼ全てのボス戦において活躍が期待できます。 さらに、効果ターンが長いため、掛け直しの手間が少なく、その分攻撃に転ずることが出来ます。 ヴァリアブルチャントの評価 ヴァリアブル 評価 S シエルASのVCは、突属性と地属性耐性の同時デバフで、自信の攻撃属性の与ダメをアップできます。 同属性の突キャラを編成することで、VC効果の恩恵が大きくなるため、プレメアと非常に相性の良い効果と言えます。 ご了承ください。
次のアナザーエデンのシエル AS の評価や習得アビリティ情報です。 スキルやステータス、クエスト、覚醒素材なども記載しています。 アナデンでシエル AS を育てる際の参考にしてみてください。 シエル AS の基本情報 CV : 日岡なつみ 浮遊街ニルヴァの楽団に所属するソプラノの歌い手。 ハープの名手でもあり奏でられる音楽と その歌声には 魅了の魔法がかかっていると 称えられるほど。 上に五人の姉がいる末っ子のせいか甘えん坊なところがある。 第 2 部中編で実装された「お焚き上げ」システムで、各キャラに対応したグラスタを作成することができます。 記憶の書を必要冊数用意すると「証」を作成することができ、さらに同一の証を 3 つ用意することで「真証」を作成することができます。 固有スキル 固有スキルはアビリティボードの開放に応じてスキルの名前や効果、消費 MP などが変化していきます。 キャラクター専用武器である顕現武器を装備した場合も一部のスキル効果が変化します。 キャラクター専用武器である顕現武器を装備した場合は一部のスキル効果が変化します。 効果が同じパッシブスキルは合算して記載しています。
次の